当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

埼玉県のバーベキュー場~手ぶらで行けるところは?

埼玉県は都心からも近くアクセスの良いところ。

そんな埼玉県でバーベキューを楽しみたい!
という方も多いでしょうね。

今回は、手ぶらで行ってもバーベキューができる
埼玉県のバーベキュー場を紹介します。

国営武蔵丘陵森林公園(滑川町)

埼玉県のバーベキュー場で手ぶらで楽しめるところ
先ずは武蔵丘陵森林公園を紹介しましょう。

埼玉県滑川町にある武蔵丘陵森林公園は
敷地面積が304万平方メートルとかなり広大!

園内には芝生と花が溢れ、野鳥の姿も観られます。

実は、武蔵丘陵森林公園は
日本で最初の国営公園なんです。

ここには、サイクリングコースやアスレチック、
エアートランポリン、子供向けの複合遊具などもあります。

そして、その一角に野外炊飯広場があり
予約をしておけば、手ぶらでバーベキューを楽しめます!

国営武蔵丘陵森林公園
国営武蔵丘陵森林公園HP

施設の利用は無料ですが、バーベキューをする場合は
専用のバーベキューグリルをレンタルする必要があります。

バーベキューコンロなどの持ち込みは
できませんのでご注意を。

食材や酒類の販売もしているので
基本的には何も用意する必要はありません。

ペットも連れて入れます!

嵐山渓谷バーベキュー場(嵐山町)

続いての埼玉県の手ぶらで楽しめるバーベキュー場は
嵐山渓谷バーベキュー場です。

嵐山渓谷バーベキュー場は
嵐山渓谷の下流に広がる河原にあります。

このバーベキュー場の特長は
河原であれば直火が使えるところ。

河原に石を組んで火を起こして行なう
野性味溢れるバーベキューは
通常のバーベキューとは一味違います。

目の前の川で水遊びもできるので
子どもと一緒に行くのには良いかも。

嵐山渓谷バーベキュー場
嵐山渓谷バーベキュー場HP

ここには簡易野外炉や屋根付きの野外炉もあります。

鉄板などのレンタルや食材の予約も可能。
売店の品揃えも豊富です。

炊事場は2箇所ありトイレも完備されています。

アクセスも都心から1時間ほどですので
なかなか人気のあるスポットです。

スポンサーリンク

満願ビレッジ オートキャンプ場(皆野町)

皆野町にある満願ビレッジ オートキャンプ場は
荒川上流の秩父温泉「満願の湯」の隣にあります。

テントサイトは3区画、トレーラーコテージが8棟、
トレーラーハウスが9棟あります。

トレーラーハウスは冷暖房、トイレ、ウッドデッキ付きで
レンガ造りのBBQ台が付いているものもあります。

手軽にアウトドアを楽しみたい人にはぴったりです。

満願ビレッジ オートキャンプ場
満願ビレッジ オートキャンプ場HP

バーベキューガーデンには、かまどもあり
売店ではビールなどの他、キャンプ用品も売っています。

もちろん、デイキャンプの利用もできます。

炊事場は2箇所、トイレも完備されており
徒歩4分で「満願の湯」まで行けます。

また、車で10分行けば長瀞の川にも出られ
舟下りやラフティング、釣りなどが楽しめます。

長瀞オートキャンプ場(長瀞町)

埼玉県のバーベキュー場で手ぶらで楽しめるところ
最後に紹介するのは長瀞オートキャンプ場です。

関越自動車道・花園インターから
車で約20分のところにある長瀞オートキャンプ場は
ファミリー向けの大型オートキャンプ場です。

74のテントサイトがあり、バンガローは46棟あります。

長瀞オートキャンプ場
長瀞オートキャンプ場HP

ここで人気があるのが、河原で楽しむバーベキューです。

事前に食材を予約しておけば
手ぶらでバーベキューが楽しめます。

かまどは80基あり使用料は500円です。
バーベキュー用コンロは1000円でレンタルできます。

施設内には温水シャワーや女子専用パウダールームもあり
子ども用の「わくわく広場」やドッグランもあります。

缶ビールからワイン、焼酎なども販売されており
ソフトドリンクの自動販売機も3台あります。

荒川での遊泳は禁止ですが
水遊びや魚釣りが楽しめます。

タイトルとURLをコピーしました