イワタニのカセットガスホットプレート「焼き上手さんα」と「焼き上手さんβ」の違いは以下の通りです。
- 本体カラー
- サイズ&重量
- 生産国
- 価格
火力は両機種とも同じですので、上記のポイントを踏まえながら「焼き上手さんα」か「焼き上手さんβ」を選ぶと良いでしょう。
焼き上手さん「α」と「β」のカラーの違い
「焼き上手さんα CB-GHP-A」の本体カラーカラーは「ホワイト&ブラック」です。
対する「焼き上手さんβ CB-GHP-B」の本体カラーは「ブラウン」です。
カラーの好みは人それぞれですので、自分の気に入ったカラーの機種を選ぶのも良いでしょう。
焼き上手さん「α」と「β」のサイズ・重量の違い
「焼き上手さんα」と「焼き上手さんβ」のサイズと重量は微妙に違います。
<焼き上手さんα>
- サイズ:幅471×奥行325×高さ169mm
- 商品重量:約4.1kg
<焼き上手さんβ>
- サイズ:幅471×奥行334×高さ169mm
- 商品重量:約4.5kg
つまり、「焼き上手さんα」の方が奥行がちょっと小さく、重量も少し軽いです。
ですが、本当に微妙な違いですので、この点はさほど気にならないかと思われます。
スポンサーリンク
焼き上手さん「α」と「β」の生産国の違い
生産国は「焼き上手さんα」が中国で、「焼き上手さんβ」は日本です。
今時、「中国製は信用できない」という方も少ないと思いますが、やっぱり「日本製が安心」という方は「焼き上手さんβ」を選ぶと良いでしょう。
ただし、中国製の「焼き上手さんα」の方が価格が安いという事実は大きなポイントになりそうです。
焼き上手さん「α」と「β」の価格の違い
楽天市場での「焼き上手さんα」と「焼き上手さんβ」の最安値は以下の通りです。(2022/11/06現在)
- 焼き上手さんα 7,870円
- 焼き上手さんβ 10,975円
両機種とも火力は同じなので、カラーや生産国にこだわりが無ければ「焼き上手さんα」を選んだ方がお得ですね。
●楽天市場の通販ページはこちら
●ヤフーショッピングはこちら
型番は以下の通りです。
- 焼き上手さんα CB-GHP-A
- 焼き上手さんβ CB-GHP-B
<関連記事>イワタニ ビストロの達人2とビストロの達人3の違い
スポンサーリンク