当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダイニチ 石油ファンヒーター FW-5618Lの評判と価格

ダイニチの家庭用石油ファンヒーターには様々なタイプがありますが、その大容量タイプの中では「Lタイプ」の人気が高いようです。

そして、この「Lタイプ」の中でも特に人気なのが「FW-5618L」というモデルです。

「Lタイプ」の特徴は大容量9Lタンクを搭載し、広いスペースでも十分に暖めることの出来る暖房能力を持っていること。

そして、その適応畳数の異なる4つのモデルがありますが、現在人気の「FW-5618L」は木造15畳、コンクリート20畳まで対応できるモデルです。

つまり、やや広めのリビングなどを、石油ファンヒーター1台で暖めたい!というニーズが多いということでしょうね。

ダイニチ 石油ファンヒーター FW-5618Lの特徴

ダイニチの石油ファンヒーターは着火が早いことで有名ですが、「FW-5618L」も45秒で着火が可能です。

そして、消火時の嫌なニオイを少なくする「パワフル秒速消臭システム」や省エネに役立つ「ecoおまかせモード」も搭載。

もちろん、様々な安全装置も搭載されています。

 

でも、こういった機能よりも、適応畳数が木造15畳、コンクリート20畳までとかなり広いこと、そして給油タンクも9Lと大容量であることが大きな魅力です。

実際にこの「FW-5618L」の購入者の口コミを見れば、多くの購入者が上記の2点を高く評価していることが分かります。

ダイニチ FW-5618Lの口コミ

ネット通販サイトなどにはすでに多くの購入者レビューが掲載されていますが、その口コミの評価はかなり高いです。

 

<口コミ その1>

やはり暖まり方が違います。早く暖まり継続します。大型タンクなので便利。ニオイも全くなく快適です!

 

<口コミ その2>

北海道で使っていますが、すぐに暖まります。かなりのハイパワーで気に入っています。

 

<口コミ その3>

リビング・キッチン・洋室1部屋を開放状態ですが、エアコンだけではちょっと無理。そこでこのファンヒーターを購入。エアコンを使わず、これだけですぐに暖まります。

 

<口コミ その4>

12畳の部屋を一気に暖めるストーブがありませんでしたが、この石油ファンヒーターのおかげで暖かく過ごせています。

 

<口コミ その5>

点火後は急速に暖まり、後はECOモードにして寒い毎日を快適に過ごしています。タンクが9リットルなのも助かります。

 

<口コミ その6>

とにかく14畳の部屋がすぐに暖まるスグレモノ!温度が一定に保たれるエコにも感動!

 

<口コミ その7>
これまでは部屋の大きさに対して小さいファンヒーターを使っていましたが、そに比べてやはり暖まりの早さが違います。少し大きいのを購入して良かったです。

スポンサーリンク

大容量9Lのタンクは重い?

さて、ダイニチ「FW-5618L」の口コミには評価の良いものが多いですが、ちょっとだけ気になる点が・・・

それは大容量9Lのタンクは重いんじゃないか?ということ。

確かに容量が大きい方が給油の回数は減りますが、給油する時にはちょっと重くて大変かもということです。

そのあたりの購入者の意見ですが、

  • 給油の回数は減るが、9Lタンクは満タンにするとかなり重い(笑)でも大満足です。

という感想に集約されそうです。

要するに、満タンにすると重いのは確かだけれど、それよりも給油の回数が減ることのメリットの方が大きいということですね。

まあ、ここはお父さんが頑張るしかなさそうです。

ダイニチ 石油ファンヒーター FW-5618Lの価格

ダイニチのHPでは、「FW-5618L」の希望小売価格は45,800円(税抜)となっています。

でも、楽天市場だと現在20,789円から販売されています。(2018/11/30現在)

ここは楽天市場を利用した方がお得ですよね。

 

FW-5618L(楽天市場)

 

ヤフーショッピングでも同じように安いです。

現在の最安値は20,750円です。(2018/11/30現在)

 

FW-5618L(ヤフーショッピング)

 

適用畳数はかなり広く、タンクは大容量の9L、そんな石油ファンヒーターが2万円程度で買えるのですからかなりお得だと思います。

広めのリビングや複数の部屋を同時に暖めたいと考えている方には、ダイニチ 石油ファンヒーター「FW-5618L」がとてもオススメです!

タイトルとURLをコピーしました