当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

連結&分別 オシャレなゴミ箱 フェニールの魅力

人が生活する上で必ず出るのがゴミ。

よって、ゴミ箱は毎日の生活に欠かせないアイテムのひとつ。

でも、このゴミ箱、単にゴミが入れば何でも良いというものではありません。

ゴミ箱は基本的に部屋の中の目に見える場所に置くはず。

となれば、ゴミ箱も室内のインテリアのひとつ。

ならば、ゴミ箱もオシャレな方がイイですよね。

また、ゴミは分別する必要がありますので、ゴミ箱も複数あった方が便利。

要するにオシャレで分別にも便利なゴミ箱があったらイイなぁ~ということですが、八幡化成 ダストボックス way-be fiernir(フェニール)は、まさにそんな感じのゴミ箱なんです。

フェニールのカラーとサイズ

フェニールは琺瑯(ホーロー)のような質感とナチュラルなコルクの風合いが印象的なダストボックス。

これならどんな部屋に置いてもオシャレなインテリアになりそうですね。

そのカラーバリエーションも豊富であり、ホワイト、グリーン、ターコイズブルー、ブラック、ブラウン、そして最近新色のグレーも加わったようです。

いずれのカラーもそれほど派手ではなく落ち着いた印象があります。

また、フェニールにはLサイズ(10L)とSサイズ(1L)があります。

この両者は単に容量が違うというだけではなく、その仕様には若干の違いがあります。

フェニール L の特徴と評判

フェニール L は容量10Lの汎用タイプです。

このフェニール L には、2つの突起と2つの溝が付いていますが、この突起と溝を利用して複数のフェニール L を連結することが出来ます。

例えば、2つのフェニール L があった場合、片方の溝にもう片方の突起を入れれば、2つのフェニール L を連結して使用出来ます。

こうすれば分別用の2つのゴミ箱として使えますし、ゴミ箱としてではなく収納ボックスとしても使うことも出来ます。

このフェニール L は、キッチンやデスク周りなど分別ゴミが出やすい場所にピッタリ。

違った色の組み合わせを楽しむことも出来ますし、2つ以上のフェニールをパズルように繋げて楽しむことも出来ます。

また、突起部分はビニール袋の取り付けにも使用可能です。

フェニール L の口コミ

●週2回のゴミ収集日に丁度良い大きさです。色も鮮やかで部屋のアクセントになっています。

●4つの部屋にそれぞれ色違いのものを置いてますが、可愛いです。今のところ連結して使ってはいませんが、そのアイディアはとても面白いと思います。取っ手にビニール袋を引っ掛けて使っています。

●イメージ通りの製品であり、使い勝手も非常に良いです。

●不思議な出っ張りを何に使おうか・・・。ゴミを入れるのには普通に使いやすいです。

スポンサーリンク

フェニール S の特徴と評判

フェニール S は容量1Lの小型タイプで、スイングタイプのフタが付いています。

こちらはキッチンの卓上やデスクの上、洗面台などに置いて使うのにピッタリです。

このフェニール S には突起が1つ付いており、これを使ってフェニール L にぶら下げることが出来ます。

例えば、大きい方にペットボトル、小さい方にそのフタを捨てるといった感じで使えるというわけです。

フェニール S の口コミ

●ちょこっとした紙くず用として購入しましたが、ちょっと小さかったかな?という感じです。でも可愛いですし、蓋つきで中身が見えないところが良いです。

●キッチンの卓上ゴミ入れとして、生ごみ以外の細々した物を捨てています。
丸い部分は取手になるし、ワンポイントあってカワイイです。気に入っています。

●小振りでフタ付きのゴミ箱を探してました。色もサイズもデザインも気に入りましたが、ゴミ袋をキレイにセットできない点がちょっと残念。でも、せっかくのお洒落なデザインなので、ゴミ袋は使わずにそのまま使っています。汚れたら洗えば良いですからね。

●可愛いし使いやすそうなので色々と活用したいです。ペットボトルのフタ入れなどにちょうど良さそうですね。

フェニールの通販情報

八幡化成 ダストボックス way-be fiernir(フェニール)は、楽天市場やヤフーショッピングで購入できます。

 

●楽天市場はこちら

フェニール(楽天市場)

 

●ヤフーショッピングはこちら

フェニール(ヤフーショッピング)

 

たかがゴミ箱、されどゴミ箱。

フェニールはゴミ箱としての機能を果たしながら、インテリアとして部屋のアクセントにもなってくれるはず。

そして、貴方の毎日の生活を、ちょっぴり楽しくしてくれそうですね。

タイトルとURLをコピーしました