世界的な人気となったゲーム「スプラトゥーン」の発売から約2年。
そのシリーズ第2弾となる「スプラトゥーン2」が、
2017年7月21日にいよいよ発売されます!
今作の「スプラトゥーン2」の舞台となるのは、
前作の舞台であった「ハイカラシティ」から
2駅先の「ハイカラスクエア」となっています。
そこで繰り広げられるのは、前作と同様
4人対4人のインクの塗り合いバトル。
ただし、今作の「スプラトゥーン2」には、
前作には無い新しい要素が加えられています。
みんなで協力してシャケを倒す「サーモンラン」、
ひとりで遊ぶ「ヒーローモード」、
そして、新しいブキとギア。
様々な遊び方で楽しめる「スプラトゥーン2」は、
確実に前作よりもパワーアップしています!
この夏は「スプラトゥーン2」が、
再び世界中を席巻することとなるでしょう。
スプラトゥーン2 予約と特典
「スプラトゥーン2」の発売日は2017年7月21日です。
ただいま、セブンネットやAmazon、楽天市場などの
ネット通販サイトで予約受付中です。
セブンネットではソフト購入者用の限定特典として、
「ギア(フク)2種セット」が付いています。
これはゲーム中で装備できるギアであり、
FA-11オモテ カスタム、FA-11ウラ カスタムの2種です。
ギアはゲームの勝敗を左右する重要なアイテム。
このセブンネット限定特典のギアがあれば、
ゲームを有利に進めることができるかも!
Amazonでは通常商品の他に、
オリジナルメタルチャームが付いた
Amazon限定商品が販売されています。
このオリジナルメタルチャームには、
イカ、ガール、ボーイの3種があります。
楽天市場はこちらからどうぞ。
スプラトゥーン2の概要
スプラトゥーン2は前作に色々な要素が加わり、
よりパワーアップしたゲームになっています。
そのあたりのところを少し紹介してみましょう。
ブキ&ギア
ブキ&ギアはゲームの勝敗を左右する重要なアイテム。
スプラトゥーン2では新しいブキやギアが登場しています。
今回新しく登場した「スプラマニューバー」は、
両手に持つタイプのブキであり、
回転しながら高速で移動できる「スライド」が使えます。
そして、スライド後は一点に高速連射が可能です。
前作から引き継がれているブキも進化しています。
なお、スペシャルウェポンは前作からすべて一新されています。
サーモンラン
サーモンランはみんなで協力して戦うモードです。
その目的はシャケを倒してイクラを手に入れることですが、
このシャケがけっこう狂暴であり1人ではちょっと無理。
そこで2~4人のチームで戦うというわけです。
ヒーローモード
ヒーローモードは一人で遊ぶモード。
ハイカラスクエアに発生した事件を、
主人公となって解決していくゲームです。
ハイカラスクエアのエネルギー源である
「オオデンチナマズ」が謎の失踪。
また、大人気アイドル「シオカラーズ」の
アオリもまたその姿をくらます。
この事件の背後にはタコ軍団「オクタリアン」の影が・・・
このオクタリアンを倒し事件を解決するのが目的です。
みんなで一緒にやるゲームも楽しいですが、
たまには一人でじっくりとゲームするのもイイかも。