当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ランドポート「ソーラーパフ」の魅力~価格と口コミ

ソーラーパフ

ランドポートの「ソーラーパフ」はソーラー充電式のLEDライト。その見た目はサイコロ型の提灯といった感じです。

このソーラーパフの本体はヨットのセール地で出来ており、通常はコンパクトに折り畳むことができます。

そして、使う時は本体上部のベルトを持って引き上げ、サイコロ状に膨らませればOK。

このあたりはほとんど提灯と同じ感覚です。

ヨットのセール地なので非常に軽くて丈夫ですし、防水仕様なのでちょっと水がかかっても平気。

もちろん、ソーラー充電式なので電池やコンセントは不要。

そんなわけで、このソーラーパフは、普段はベッドサイドランプや懐中電灯として使え、災害時や停電時には非常用照明として活躍します。

また、キャンプやアウトドアレジャーでの使用にもピッタリ。

これが家にひとつあれば何かと重宝しそうな製品です。

ソーラーパフの仕様と特徴

ソーラーパフをサイコロ状に膨らませた時は一辺110mmの正方形。そして、折り畳んだ時は110×110×15mmになります。

ソーラーパネルは本体の底部にあり、ここに太陽光を当てれば約8時間で充電が完了します。

電源スイッチはこのソーラーパネルの真ん中にあり、ボタンを押すたびに「弱」「強」「点滅」「消灯」となります。

LEDは10灯で、明るさは「弱」が60ルーメン、「強」が90ルーメンです。

また、フル充電での連続点灯時間は、「弱」で12時間、「強」で6時間となっています。

このソーラーパフにはクールライトとウォームライトがありますが、暖色系のウォームライトの人気が高いようです。

このウォームライトの優しい光はリラックス空間を演出することができ、テーブルライトやお風呂での使用にも適しています。

ソーラーパフ

ランドポート「ソーラーパフ」の価格

ソーラーパフは、ヤフーショッピングや楽天市場で購入できます。

ネットでは3,672円で販売しているところが多いです。

どうやらこれが相場のようです。

 

ソーラーパフ(ヤフーショッピング)

 

ソーラーパフ(楽天市場)

 

一般的なLEDランタンなどと比べると、ちょっと値段は高めですが、コンパクトに折り畳める、軽い、電源が要らないなど、このソーラーパフには様々なメリットがあります。

それに見た目もなかなかオシャレでイイ感じですから、「一目見て気に入った!」という方も多いのでは?

スポンサーリンク

ランドポート「ソーラーパフ」の口コミ

このソーラーパフの評判はなかなか良いようですね。

評価の良い口コミをまとめてみると・・・

  • ちょっとした灯りが欲しい時に便利
  • 暖色系の優しい光がイイ感じ
  • 軽くてペシャンコに潰せて荷物にならなくて良い
  • どこにでも吊り下げられるので使い勝手も良い
  • 就寝前の読書タイムに丁度いい
  • テントの中でも十分な明るさ

といったところです。

ソーラーパフ

ランドポート「ソーラーパフ」の難点?

上記のようにソーラーパフの評判はなかなか良いですが、その口コミの中にはいくつかの難点も指摘されています。

先ず、天気の悪い日だと十分に充電できないということ。

これはソーラー充電式なら当たり前なことですが、充電不足により途中で消えてしまうケースもあり得ます。

また、この製品にはバッテリー残量の表示が無いので、どのくらい点灯し続けるのか予測が出来ません。

非常時にいきなり消えてしまうとちょっと困りますね。

いずれにせよ、昼間は忘れずに充電することが大事です。

まあ、これもお日様次第ということになりますけど・・・

 

あと、このソーラーパフの灯りで読書するという人も多いですが、中にはその格子状の明かりで本が読みづらいという人もいます。

これには個人差もあるかと思いますが、読みづらいという人は普通の灯りを使いましょう。

ソーラーパフ

結語

そもそもこのソーラーパフは、災害に見舞われた人々や電気事情の悪い地域の人々のために開発されたもの。

太陽の力を借りて夜を明るく灯す素敵なエコライトです。

確かにこの製品は天気が悪いとその力を十分に発揮できませんが、これも自然の中で生きる人間のあるべき姿かも。

ソーラーパフは人間が自然の一部であることを再認識させてくれるような製品でもあります。

晴れの日もあれば曇りや雨の日もあります。

明るい夜があればちょっと暗い夜があっても良いのでは?

タイトルとURLをコピーしました