ベネリック株式会社が運営する「ジブリがいっぱい どんぐり共和国」が販売する、ジブリグッズ「ちいさな加湿器」が人気です。
この「ちいさな加湿器」は2022年12月3日に発売され
- となりのトトロ
- 魔女の宅急便
- 千と千尋の神隠し
- ハウルの動く城
の4商品があります。
ただ、この商品の人気は非常に高く、すでに売り切れとなっているところも多いようです。
「ちいさな加湿器」の販売店
「ジブリがいっぱい どんぐり共和国」の実店舗は全国にありますが、その数はそう多くはありません。
「ジブリがいっぱい どんぐり共和国」のオンラインショップ「そらのうえ店」で購入する手もありますが、現在ここでは4商品とも売り切れ状態です。
じゃあ、楽天市場は?というと、「Cafe de Donguri」というショップが「ちいさな加湿器」を販売しています。
ただし、いつ売り切れになるか分かりませんので、ここは早めにチェックしておいた方がイイかも。
「ちいさな加湿器」の商品詳細
「ちいさな加湿器」はスタジオジブリ作品の印象的なシーンを立体のマスコットで表現したインテリア家電です。
「トトロ」以外はサブキャラが使われており、ミストが出る場所もそれぞれ違います。
となりのトトロ「オカリナを吹くトトロ」
こちらが人気NO.1の商品です。
トトロの吹くオカリナからミストが出る楽しいデザインです。
魔女の宅急便「ジジと朝ごはん」
テーブルの真ん中に赤いマグカップ、その左右にホットケーキとジジ。
ミストは赤いマグカップから湯気のように立ち上ります。
千と千尋の神隠し「オオトリ様の湯あみ」
油屋で湯あみをするオオトリ様をイメージしています。
ミストはお風呂から出る湯気のように立ち上ります。
ハウルの動く城「カルシファーのベーコンエッグ」
カルシファーがベーコンエッグを焼いているシーンです。
フライパンからのミストが本当にベーコンエッグを焼いているような雰囲気を醸し出しています。
「ちいさな加湿器」の仕様
「ちいさな加湿器」はUSB電源で稼働します。
満水で約8時間使用でき、約8時間で自動的に電源OFFになります。
おそらく超音波式の加湿器だと思われますが、その加湿能力に関しては不明です。
まあ、これは家電というよりは、癒しのインテリア雑貨ととらえた方が良いでしょうね。
それでもジブリファンなら欲しくなる商品であることは間違いありませんね。
●楽天市場で購入
スポンサーリンク