海外旅行でアジアの国を観光する人たちが多いですね。
やはり、安くて気軽に行けるというのが魅力なのでしょう。
その定番の観光地といえばやはり韓国ですが
韓国以外の国も人気が高まっています。
特に最近人気が急上昇しているのが
インドネシアのジャカルタなんですよね。
そういうわけで、今回はテーマーパークを中心に
ジャカルタの観光スポットを紹介したいと思います。
タマン・ミニ・インドネシア・インダー
タマン・ミニ・インドネシア・インダーは
ジャカルタ中心街から車で30分ほど行ったところにあります。
ジャカルタの観光スポットとしては、かなり有名なところです。
とにかく広いテーマパークですので
車を使って一日かけて回った方が良いでしょう。
インドネシアという国家は、様々な島と民族によって
構成されています。
タマン・ミニ・インドネシア・インダーでは
その多様な民族の文化や生活様式を
一ヶ所にまとめて見ることが出来ます。
広大な敷地内には、各民族の民家が実物大で展示されており
民族衣装や料理の違いなども楽しめます。
いわゆる万博のような感じで
各地方がエリアごとに点在しています。
人気が高いのは、バリ島やスマトラエリアのようです。
ちなみにコモド博物館では
大きなコモドドラゴンを観ることもできます。
アンチョール・ドリームランド
アンチョール・ドリームランドは
ジャカルタの北部ジャカルタ湾に面した遊園地。
ユタ駅から車で10分ほどのところです。
敷地内に入るには入場料が必要ですが
そんなに高くはありません。
アンチョール・ドリームランドの中には
水族館、映画館、ホテル、レストランなど
様々な施設があります。
人が多くてゴチャゴチャとしたジャカルタ市内に比べて
ここは非常に静かでゆったりとくつろげる場所です。
海が近いので、海辺でのんびり過ごすのもオススメです。
船に乗ってジャカルタ湾へ出ることもできます。
帰りはタクシーを呼ぶ必要がありますが
これが結構待つことになりますので注意しましょう。
スポンサーリンク
ラグナン動物園
インドネシア特有の動物といえばコモドドラゴン。
日本ではなかなか観ることが出来ないですので
ラグナン動物園に行って観ておきましょう。
ラグナン動物園はジャカルタ中心街から
車で30分くらいのところにあります。
森に囲まれた園内は非常に広いですし
暑いですから、徒歩での散策はちょっとキツそう。
車かレンタル自転車で回りましょう。
コモドドラゴンは檻に入れられているのではなく
深い堀の向こうに自然な感じで放されています。
もちろん、その他の動物も楽しめます。
ただ、園内では食事に困るかも知れません。
サンドイッチなどを用意して行った方が得策です。
JKT48 シアター
これはちょっと番外編という感じになりますが
JKT48 シアターも紹介しておきましょう。
インドネシアに観光に行ったら
JKT48を観たいという人も多いでしょうからね。
JKT48 シアターは、fX Sudirmanという
ショッピングモールの4階にあります。
このショッピングモールはそれほど大きくなく
観光客で賑わっているというよりは
地元の若者たちが集まるような場所となっています。
ジャカルタでは、JKT48の人気もけっこう高いみたいですよ。