ダンベルを使って本格的なトレーニングをするなら、やはりフラットベンチが必要になるでしょう。
このフラットベンチには様々な製品がありますが、その中でも現在非常に人気が高いのが、リーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 です。
このリーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 は、日本人の体形に合わせて設計されているため、ダンベルトレーニングには最適なフラットベンチです。
耐荷重は200kgとなっており、安定感も抜群ですので、ほとんどの人が問題なく使えるはずです。
そして、ネット通販を利用すれば7,000円くらいで手に入るという価格の安さも人気の理由となっているようです。
リーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 の特長
リーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 は折りたたみ機能の無い固定式のフラットベンチです。
折りたたみ式の方が収納時などには便利ですが、実際のトレーニング時にはフレームがガタつくなどの欠点が折りたたみ式のフラットベンチにはあります。
その点、固定式のリーディングエッジ LEFB-005 ならガタつかずに高負荷トレーニングが可能です。
やはり、トレーニング時の安定感というのはフラットベンチには重要なことですね。
LEFB-005 は、一般的な日本人がトレーニングするのに最適なサイズに設計されています。
サイズは長さが110cmで高さは41cmです。
そして、シートの幅は25cmと細目になっており、ダンベルプレス時の肩甲骨の動きを邪魔しません。
また、シートは7cmの極厚仕様となっており、沈み込みが少なく耐久性の高いクッションを使用。
よって、その使い心地も非常に良いです。
フレームは片方は幅59cmと広く安定感があり、もう片方は幅37㎝と狭くなっているため、トレーニング時に足を置きやすくなっています。
フラットベンチ LEFB-005 を使ったトレーニング
リーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 を使えば、上半身を中心とした様々なトレーニングができます。
鍛えられる体の部位とそのトレーニングの種類には以下のようなものがあります。
<胸> ・ダンベルフライ ・チェストプレス
<背中> ・ダンベルロウ ・ラテラルローンレイズ
<腕肩> ・ダンベルカール ・ベントオーバーサイドレイズ ・ショルダープレス
<腹> ・ダンベルクランチ
<太もも> ・ブルガリアンスクワット
スポンサーリンク
リーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 の評判は?
これからダンベルトレーニングをするにあたって、この LEFB-005 の購入を考えている方も多いでしょう。
でも、その前に実際にこの LEFB-005 を使っている人たちの口コミを見ておくのも良いかと思います。
LEFB-005 の評価の高い口コミ
評価の良い口コミは以下のような感じです。
・この価格帯ではピカイチ!
・総重量160kgほどで使ってもビクともしません。
・数年前から特に壊れることなく使っています。
・余計な背もたれがないので狭い部屋でも使えます。
・これがあればトレーニングの幅が広がります。
・ジムにも行きますが、自宅でもこれで筋トレできます。
・安定感があり使いやすいです。
・グラついたりすることなく安心してトレーニングできます。
LEFB-005 の評価の低い口コミ
リーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 の評判は全体的には非常に良いわけですが、中には評価の低いものもあります。
例えば・・・
・多少作りが雑なところがある
・パイプ内側に錆がある
・シートの端がほつれていた
といった感じです。
まあ、価格が安い分品質管理も甘いのかもしれません。
でも、フラットベンチとしての使用には問題ありませんし、交換にはすぐに対応してくれるようですので、それほど気にすることもないと思いますが・・・
リーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 の販売店
リーディングエッジ フラットベンチ LEFB-005 は、ヤフーショッピングや楽天市場などで購入できます。
●ヤフーショッピングはこちら
●楽天市場はこちら
このくらいの価格帯のフラットベンチには折りたたみ式のものが多いですが、トレーニング時の安定感を求めるのであればやはり固定式の方が良いかと思います。
そういう意味ではこの LEFB-005 はオススメですね。