象印 洗米器 DK-SA26-WA の口コミと価格

美味しいご飯を炊くためには、実は洗米が重要です。
洗い不足でもダメですが、洗い過ぎてもダメです。

そこで象印が開発したのが、
誰でも簡単に上手に洗米ができる製品。

それが象印 洗米器 DK-SA26-WA です。

DK-SA26-WA

その見た目と構造は非常にシンプル。

ハンドルをクルクル回せば
下部のかくはん棒もクルクルと回る。

ただそれだけ。

要は、容量によって決められた回数を回すこと。

そうすることで理想的な洗米ができ、
美味しいご飯が炊けるというわけです。

象印 洗米器 DK-SA26-WA の特長と使い方

象印 洗米器 DK-SA26-WA は、
炊飯器の内釜にセットして使います。

ですから、お米を洗い終わったら
そのまま炊飯器に入れて炊飯できて便利です。

炊飯器の内釜は象印のものでなくても大丈夫。

象印 DK-SA26-WA は、内径が17.8cm以上で外径26cm以下、
かつ高さ10.3cm~15.3cmの内釜に対応しています。

DK-SA26-WA

計算された羽の角度により、左右どちらに回してもOK。
大事なことは容量で決められた回数を回すことです。

給水口は大きくて水が入れやすく、
スリットつきの排水口からは
お米がこぼれにくくなっているのも良いところ。 

かくはん棒は着脱できるので、お手入れも簡単です。

また、寒い冬に冷たい水に触れずに
手軽に洗米できるのも大きなメリットです。

DK-SA26-WA

理想的な洗米とは

お米の洗い方は人それぞれで違います。

少なめの水で洗う人もいれば
たっぷりの水で洗う人もいるでしょう。

そして、手で洗うとなるとやはりムラは出ます。

洗米不足だとぬかが残って雑味の原因となり、
洗い過ぎるとお米の細胞壁が壊れてしまい
水っぽい炊き上がりになります。

理想的な洗米は、細胞壁を壊すことなく
キレイにぬかを落とすことです。

それにはムラなく均一にお米を洗うこと。
そして、決して洗い過ぎないことです。

この理想的な洗米を可能にしたのが
象印 洗米器 DK-SA26-WA というわけです。

上手にお米を洗うことができれば、
ご飯の美味しさも変わります。

スポンサーリンク

象印 洗米器 DK-SA26-WA の口コミ

現在、Amazonのカスタマーレビューには、
象印 DK-SA26-WA の口コミが39件あります。

そして、その購入者の総合評価は
5つ星のうち★4.5 となかなかイイ感じです。

★1や★2が全く無いというのも素晴らしい!

実際の購入者の口コミは以下のような感じです。



・・・・口コミここから・・・・

●水を注ぎやすく、水切りもしやすいです。
 ハンドルを回す回数なども明記されていて、
 その通りやれば誰でも上手に洗米できます。
 他のメーカーの炊飯器でも使えるのも嬉しいです。

●洗米ってなかなか奥が深いですね。
 炊き上がりが美味しくなった気がします。

●お米を洗うのが嫌いでしたが、これで非常に楽になりました。
 ただ、けっこう大きいのでシンクが広くないと厳しいかも。

●この洗米器を使うようになってから、
 ご飯のベタ付きが無くなり美味しくなりました!
 冷たい水に触れなくても済むのがとても助かりますし、
 使い方もとても簡単です。

●とにかく騙されたと思って使ってみて下さい。
 本当に美味しくなって驚きました。
 また、別な意味でも便利な商品です。
 冬が寒い地域の人は、多分手放せなくなるでしょうね。


象印 洗米器 DK-SA26-WA Amazon カスタマーレビュー

食卓1

象印 洗米器 DK-SA26-WA の価格と販売店

象印 洗米器 DK-SA26-WA の価格は、
象印のホームページによると5,000円(税別)です。

ただ米を洗うだけの製品と考えると、
ちょっと高いかなという感じもしますね。

でも、Amazonなら2,136円で購入できます。
このくらいの価格であれば手に入れやすいのでは?

象印 洗米器 DK-SA26-WA(Amazon)



もちろん象印 洗米器 DK-SA26-WA は、
楽天市場でも安く購入できます。

象印 洗米器(楽天市場)

タイトルとURLをコピーしました