当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダニ捕りシートの効果~使用者の口コミと販売店

ダニ捕りシート

ふとんやカーペットの中にはたくさんのダニが潜んでいます。

寝ている間にダニに咬まれ、毎日痒い思いをしているという方も多いでしょう。

そんなダニを簡単に捕獲できるのがダニ捕りシートです。

このダニ捕りシートをふとんの中に入れておけば、ダニに咬まれることがほとんどなくなるとか。

また、ダニ捕りシートの場合は殺虫剤でダニを退治するわけではないので、赤ちゃんやペットのいる家庭などでは重宝しそうですね。

ダニ捕りシートの仕組み

ダニ捕りシートという商品には様々なメーカーのものがありますが、その基本的な構造は皆同じようなものです。

誘引剤でダニをおびき寄せ、シートの中に仕込まれた粘着テープでダニを捕獲するという仕組みです。

まあ、簡単に言えばゴキブリホイホイのダニ版ですね。

ダニの死骸はシートの中に残るのでハウスダストとして室内に散らばりませんし、燃えるゴミとしてそのまま捨てられるのも便利です。

ダニ捕りシート

ダニ捕りシートの効果と口コミ

このダニ捕りシートを使えば

  • 本当にダニの数は減るのか?
  • ダニに咬まれなくなるのか?

こういった疑問を持つ方も多いと思います。

そこで、実際にダニ捕りシートを使っている人の口コミを見ていきたいと思います。

ママのための置くだけ簡単ダニシート

ダニ捕りシート

「ママのための置くだけ簡単ダニシート」という商品の楽天みんなのレビューには482件の口コミが寄せられています。

その総合評価は「4.13」ですので、なかなか評判は良いようですね。

実際の口コミは以下のような感じです。

 

●不思議なことに、これを置いてからダニに咬まれなくなりました。

●思っていたより小さかったですが、色々なところに置くにはかえって良いです。

●バルサンを焚いたりふとんを干したりしてもあまり効果はありませんでしたが、これを使ってみたところすぐに効果が出ました。

●シーツの下に2個置き、枕カバーの中にも入れました。それからというもの、ダニにほとんど咬まれていません。

スポンサーリンク

おめざめばざ~る「ダニホテル」

今度はAmazonのカスタマーレビューからおめざめばざ~る「ダニホテル」という商品の口コミを見てみましょう。

レビュー件数は208件あり、その総合評価は「3.8」です。

 

●ふとんからタンスの中、ソファーの間など、あらゆるところに設置してみたところムズムズが激減しました。

●ダニに咬まれた形跡があり慌てて買いましたが、設置したとたんに咬まれなくなりました。置いておくだけで気分的にも安心です。

●ふとんの中以外に、車のチャイルドシートの下にも入れています。数日経つとダニに咬まれる箇所が減るので、効果はあるように感じます。

●ベッドに2個とソファーに1個置いて4日経ちましたが、ムズムズ感もなく快適に過ごせてます。

ダニ捕りシート

ダニ捕りシートに効果が感じられない?

さて、これまでは「ダニ捕りシートに効果あり!」という口コミを紹介してきましたが、おめざめばざ~る「ダニホテル」の口コミには効果が感じられないというものもあります。

 

●マットレスと布団の間に入れて使用しました。3か月経って捨てる前にシートを切って開けてみたら何も付いていないことに驚きました。

●実際に効いているのかどうか目に見えないのでよく分かりません。

●設置後2週間たってから1枚を分解して内部を顕微鏡で観察してみましたが、1匹も発見できませんでした。

 

こんな感じで、すべての人がダニ捕りシートの効果を感じているわけではないようですね。

基本的に、ダニに咬まれることが多かった人は咬まれる回数が激減したことでその効果を実感できるようですが、それほどダニに咬まれていなかった人はその効果を実感できないのかも知れません。

シートの設置場所なども関係してくると思われますが、ダニ捕りシートには絶対的な効果があるわけではないと思っておいた方が良いかも知れません。

ダニ捕りシートの販売店

ダニ捕りシートはネット通販ショップで購入できます。

Amazonや楽天市場では様々な種類のダニ捕りシートが販売されています。

価格も高いものから安いものまで色々です。

どれが良いのかは一概には言えませんが、「ママのための置くだけ簡単ダニシート」は使用者の評価が高いようですね。

 

ダニ捕りシート(Amazon)

 

ダニ捕りシート(楽天市場)

 

ダニ捕りシートの効果は人によってそれぞれ感じ方が違います。

先ずはとりあえず試してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました