当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ZEPEAL サーキュレーター DKS-20の価格と消費電力

暑い時期になってくると
当然エアコンを稼動するようになりますが

そのエアコンから出てくる冷気を
効率よく室内に循環させてくれるのが
サーキュレーターというものです。

サーキュレーターは脇役みたいなものですが
これがあると無いとでは、随分と違うんです。

そんなサーキュレーターの人気商品が
ZEPEAL DKS-20です。

その人気の理由は、単純に価格が安いから!

ZEPEAL DKS-20は、余計な機能が無い
シンプルなサーキュレーターなのです。

ZEPEAL DKS-20の特長と魅力

ZEPEAL DKS-20は、コンパクトサイズの
非常にシンプルなサーキュレーターです。

風量は「強」「中」「弱」の3段階に調節でき
風向き角度は4段階に調節可能です。

機能としてはたったこれだけ。
首振り機能やタイマーなどは付いていません。

でも、その分安いのが魅力です。


サーキュレーターに首振り機能など必要ない
と考えている人たちにとっては
このDKS-20は最適な製品でしょうね。

タイマーに関しても「とりあえずは要らないかな」
という感じでDKS-20を購入する人が多いようです。

後でタイマーだけ別に買うという人も
中にはいるようですが・・・

とにかく、必要最低限の仕事をしてくれて
しかも価格が安いというのが

ZEPEAL DKS-20の特長であり魅力なのです。


 <ZEPEAL DKS-20W>

DKS-20WとDKS-20Aの違い

ZEPEAL サーキュレーター DKS-20には
DKS-20WとDKS-20Aという機種があります。

両者は本体のカラーが違うだけで
中身は同じものです。

DKS-20Aはブラックで、DKS-20Wはホワイトです。

DKS-20Aはどこでも売っていますが
DKS-20WはAmazon.co.jpの限定商品です。

実は、ホワイトのDKS-20Wの方が
人気があるようです。

Amazonのランキングでは
扇風機の売れ筋ランキングで1位

さらに、家電の売れ筋ランキングでも
長期間1位の座に居座っています。

どうやら、ホワイトの方が
涼しげな感じがするみたいですね。

スポンサーリンク

ZEPEAL DKS-20の消費電力

サーキュレーターを毎日使っていると
やはり、その電気代が気になるところですね。

ZEPEAL DKS-20の消費電力は

強31/中21/弱16W(50Hz)
強29/中19/弱15W(60Hz)

となっています。

実際にZEPEAL DKS-20を購入して
使っている人の口コミによれば

1ヶ月の電気代は、毎日使ったとして
弱250円・中330円・強500円くらいとのことです。

まあ、この程度の電気代であれば
まずまず良いところなのではないでしょうか。


 <ZEPEAL DKS-20A>

ZEPEAL DKS-20の価格

ZEPEAL DKS-20は価格が安いのが魅力!

実際の価格はどうなのかというと

Amazonでは

DKS-20W 2,280円
DKS-20A 2,270円

といったところ。

確かに、他の首振り機能などが付いた
サーキュレーターよりは安いですね。

ZEPEAL DKS-20(Amazon)



楽天市場の場合だと
当然DKS-20Aしかありませんが
そのDKS-20Aは1,960円から販売されています。

ブラックでも良いという人なら
楽天市場の方がお得みたいですね。

DKS-20(楽天市場)

タイトルとURLをコピーしました