バオバブパウダーの効果・効能は?販売店はどこ?

バオバブはアフリカの過酷な自然の中で
生き続ける奇跡の樹です。

バオバブ

そのバオバブの果実は、樹になったまま自然に乾燥し
新鮮なフルーツパウダーになります。

そして、その果肉には
ビタミンやミネラル、食物繊維などが
実に豊富に含まれています。

その栄養価の高さから、ハリウッド・セレブ達が
こぞって食べていることが話題になり

現在では、バオバブはスーパーフルーツとして
多くの人から注目されるようになったわけです。

バオバブパウダーとは?

バオバブの果実はココナッツのような
堅い殻に覆われています。

そして、その殻を割ると
白い粉状の果肉が種子を包んでいます。

これが自然のバオバブパウダーです。

バオバブの樹は、果実が熟すと
水分を幹の繊維の中に貯めていき
果実は自然に乾燥していきます。

そして、徐々に乾燥していく中で
果実のエキスは自然に濃縮されていきます。

そうして自然乾燥したバオバブの果肉は
食物繊維やビタミン、カルシウム、ミネラルなどが
豊富に含まれたパウダーになるわけです。

このバオバブの果実を
機械で種子と繊維に分離することによって
製品としてのバオバブパウダーが作られます。

バオバブ

バオバブパウダーの効果・効能

アフリカの大地のエネルギーが結実した
バオバブの果実は実に栄養に溢れています。

その果肉には
ビタミンC、ビタミンB群、カルシウム、鉄分、
食物繊維などがたっぷりと含まれています。

ビタミンC

バオバブにはビタミンCが豊富に含まれています。

その含有量は、レモンの約2.5倍、
バレンシアオレンジの約7.5倍です。

ビタミンCは、健康と美容に良い効果をもたらします。

バオバブパウダーなら
効果的にビタミンCの摂取ができるわけです。

カルシウム

バオバブはカルシウムも豊富であり
その含有量は牛乳の約3倍です。

先に述べたように、バオバブにはビタミンCが
豊富に含まれていますが
このびたみんCはカルシウムの吸収を
促進する働きを持ちます。

つまり、バオバブパウダーは
カルシウムも効果的に摂取できる食品なのです。

鉄分

バオバブにはほうれん草の約3倍の鉄分が
含まれています。

鉄分もビタミンCによって吸収されやすくなります。

ですから、バオバブパウダーは
鉄分が不足しがちな人たちに最適です。

食物繊維

バオバブには、ごぼうの7倍以上の食物繊維が
含まれています。

そして、バオバブは水溶性食物繊維と
不溶性食物繊維を均等に含んでいます。

水溶性食物繊維は腸内でゲル状成分となり
腸内を掃除してくれる働きがあります。

不溶性食物繊維は水分を吸収して膨らみ
大腸の運動を助ける働きを持ちます。

この2つの食物繊維を豊富に含むバオバブパウダーは
非常にバランスの良い食品なのです。

スポンサーリンク

バオバブパウダーの食べ方・使い方

バオバブパウダーはそのまま食べても美味しいですが
サラサラとした粉状ですので食べにくいのは確かです。

ですから、他の食品に混ぜたりして
食べるのが一般的ですね。

ヨーグルトやジュース、お茶、水などに混ぜれば
手軽にバオバブの栄養が摂取できます。

シリアルに混ぜて食べたり
スムージーにするのもお勧めですね。

色々と試してみながら
自分好みの食べ方を見つけると良いでしょう。


また、バオバブは熱を加えても加えなくても
混ぜることでとろみが出るので
ドレッシングやディップにするのも良いと思います。

バオバブパウダーを使えば、酢を使わなくても
美味しいドレッシングやディップが作れます。

スムージー

バオバブパウダーの購入と販売店

バオバブパウダーを購入するなら
やはりネット通販が手軽で便利ですね。

バオバブパウダーは大手ネット通販サイトの
Amazonや楽天市場などで販売されています。

★通販ページはこちら

バオバブパウダー(Amazon)

バオバブパウダー(楽天市場)

タイトルとURLをコピーしました