三ッ谷電機 卓上BBQコンロ BBQ-889 が面白い!

三ツ谷電機の卓上BBQコンロ BBQ-889
「バーベキュー村クルクル」が人気です。

BBQ-889

この卓上BBQコンロは、串に刺した具材が
クルクルと回りながら焼けるのが魅力。

見た目はちょっとオモチャっぽいですが
とにかく楽しい調理器具ですよね。

これなら子どもは喜ぶでしょうし
パーティーなどでも活躍しそうな製品です。

バーベキュー村クルクル BBQ-889の特長

バーベキュー村クルクル BBQ-889の特長は
金串に刺した具材が自動でクルクル回ること。

肉や野菜などがクルクルと回りながら
焼けていく様子を見るのは実に楽しいものです。

バーベキュー村クルクル BBQ-889は
電源スイッチと回転スイッチがあるだけの
非常にシンプルなBBQコンロです。

温度調節などはできないので
ひたすら焼け具合を見ながら待つのみ。

でも、具材がクルクルと回るのが面白いところ。

自分で串をひっくり返す必要も無く
美味しいBBQが出来上がるのです。

バーベキュー村クルクル BBQ-889には
専用の金串が付いており

この金串を受ける穴が四角になっているため
モーターでクルクルと回転させることができるわけですね。

BBQ-889でクルクル回すためには

バーベキュー村クルクル BBQ-889を使う時には
具材をカットする大きさに注意が必要です。

金串をセットする位置が決まっているので
隣の串の具材とぶつからないようにしないと
クルクルと回ってくれません。

隣の串との間隔は約3.5cmなので
具材は3cmくらいの幅にカットすればイイみたいです。

3cm幅だとバーベキューとしては
ちょっと小振りな感じかな・・・

でも、クルクルと回ってくれなければ
意味がありませんからね。

スポンサーリンク

BBQ-889は大人2人くらいで楽しむのがちょうど良い?

バーベキュー村クルクル BBQ-889は
一度に5本のBBQが作れます。

付属されている金串は10本ですので
2回戦まで楽しめますね。

量的には大人2人分といったところでしょうか。

夫婦で楽しむ分には良いでしょうし
子どものパーティーくらいなら何とかなるでしょう。

大人が数人集まった場合だと
コレ1台ではちょっと厳しいかも知れません。

色々な料理がある中に、バーベキュー村クルクルもある
という感じの方がイイでしょうね。

ひとりで酒のつまみにするならコレで十分でしょう。

まあ、ひとりでクルクル回っているのを眺めているのは
楽しいというより寂しいような気もしますが・・・

BBQ-889なら普通に焼肉や焼き鳥もできる

バーベキュー村クルクル BBQ-889には
焼肉用の網も付属されています。

この網を使えば、普通に焼肉をしたり
カニや餅、干物などを焼くこともできます。

BBQ-889

まあ、いつもクルクル回してたら
そのうちに飽きるかも知れませんから
臨機応変に使った方が良いでしょうね。

焼き鳥も普通に焼けますが
竹串の場合はクルクル回りません。

回したければ専用の金串に刺すしかないですね。

また、市販されている焼き鳥の場合だと
串が届かないことが多いようですので

いったん串から外して長めの竹串か
専用の金串に刺し替える必要がありますね。

バーベキュー村クルクル BBQ-889の価格と販売店

三ツ谷電機のホームページによれば
バーベキュー村クルクル BBQ-889のメーカー希望小売価格は
10,000円(税抜)です。

Amazonでの現在の価格は7,777円です。
やはりネット通販だとお得ですね。

バーベキュー村クルクル BBQ-889(Amazon)



楽天市場では7,884円で販売されています。
焼肉用の網や専用金串も販売されていますね。

バーベキュー村クルクル BBQ-889(楽天市場)

*価格は2015/06/25現在のものです。

タイトルとURLをコピーしました