象印 サーキュレート ドライ RJ-XA70 の魅力と価格

象印 サーキュレート ドライ RJ-XA70
今話題の衣類乾燥除湿機です。

サーキュレート ドライ

何が注目されているかというと
自動で360度の送風が可能なこと!

こんな衣類乾燥除湿機は今ままでなかったですからね。

ふとん乾燥機のスマートドライもそうでしたが
象印というメーカーは発想が斬新ですね。

そういうわけで
今回はこのサーキュレート ドライ RJ-XA70 を
紹介してみたいと思います。

象印 サーキュレート ドライ RJ-XA70 の特長

象印 サーキュレート ドライ RJ-XA70 の最大の特長は
360度送風が出来るということ。

従来の衣類乾燥除湿機は
1方向にしか送風できないのがほとんど。

そもそも、送風口を回転させようなんて発想が
無かったとも云えますね。

しかし、象印はそれをやってしまったわけです。

ここが象印のスゴイところ。
単なる魔法瓶メーカーではありません。

とにかく、このサーキュレート ドライは
360度に送風ができるので

部屋の空気がかき混ぜられて
部屋全体が乾燥しやすくなるというわけ。

そして、部屋干しの洗濯物なども
ムラなく乾燥できるということです。

サーキュレート ドライ

サーキュレート ドライのオートスイングルーバー

サーキュレート ドライのオートスイングルーバーは
その送風幅を調節することができます。

送風幅は横方向に「360度」「180度」「90度」「60度」の
4段階があります。

また、上下ルーバーも
「上下方向90度」「上方向60度」「下方向30度」
の3段階で設定が可能です。

そして、風量は5段階に調節が可能。

衣類の量や干し方に合わせて送風幅や風量を調節することで
より効果的に衣類の乾燥ができるというわけです。

象印 サーキュレート ドライ RJ-XA70 は
なかなか便利に使えそうですね。

スポンサーリンク

サーキュレート ドライ RJ-XA70の運転コース

サーキュレート ドライには4つの運転コースがあります。

<乾燥コース>
衣類の乾燥や部屋の除湿をする時に使います。
サーキュレート ドライ RJ-XA70は
2kgの洗濯物を約50分で乾燥できます。

<エココース>
電気代を節約できるコースです。

<循環送風コース>
除湿をせずに送風のみの運転もできます。
室内の空気を循環させる
サーキュレーターとして使えます。

<夜干し(静音)コース>
風量とオートスイングルーバーの回転速度を抑えて
静かに運転するコースです。

サーキュレート ドライはデザインもオシャレ

サーキュレート ドライ RJ-XA70は円筒形をしています。

一般的な衣類乾燥除湿機には
長方形のものが多いですから

サーキュレート ドライのデザインは
新鮮でオシャレな感じがしますね。

これならば、どんな部屋に置いても
インテリアとしてスッと溶け込みそうです。


また、サーキュレート ドライの操作パネルは
本体上部に円形に配置されていますが
これもまた斬新でオシャレな感じがします。

やはり、家電もオシャレな方が良いですよね。

象印 サーキュレート ドライ RJ-XA70は
オシャレな貴方にオススメです。

サーキュレート ドライ

象印 サーキュレート ドライ RJ-XA70 の価格と販売店

象印 サーキュレート ドライ RJ-XA70 の
Amazonでの現在の価格は34,319円です。

発売当初の価格は37,286円でしたので
いくらか安くなって来ていますね。

パーソナルユースのコロナCD-P6315などと比べると
ちょっと高いような気もしますが

同じコロナの上位機種CD-H1815だと31,100円くらいですから
サーキュレート ドライ RJ-XA70 の価格は
これで順当なのかも知れません。

まあ、360度オートスイングルーバーに魅力を感じているなら
決して高い価格ではないと思いますよ。

象印衣類乾燥除湿機RJ-XA70-WL


楽天市場では象印 RJ-XA70の価格は少し安くて
現在32,724円が最安値のようです。

サーキュレート ドライ RJ-XA70(楽天市場)

価格は変動しますから
この先どうなるか分かりませんが
今なら楽天市場の方がお得みたいですね。

*価格は2015/07/11現在のものです。

タイトルとURLをコピーしました