シュアー モテナシベーカー SMS-801は
老舗の電熱メーカー石崎電気製作所の製品です。
シュアーはその石崎電気製作所のブランド名であり
「確かな」「信頼できる」という意味が込められています。
シュアー モテナシベーカー SMS-801には
「不器用な男のホットサンドメーカー」
といったキャッチコピーが付けられていますが
もちろん男性だけでなく女性が使ってもOKです。
このモテナシベーカー SMS-801の特長は
オプションのプレートを使えば様々なものが作れること!
ホットサンドの他にも、ワッフルや焼きおにぎり
たい焼き、ドーナツといったものが作れます。
ちょっと無骨で男っぽいデザインもなかなか良く
現在人気を集めているホットサンドメーカーです。
シュアー モテナシベーカー SMS-801の口コミ
アマゾンのカスタマーレビューでは
モテナシベーカーの評価はかなり良いですね。
特に多い口コミは
「四角いホットサンドが焼けるのが良い」
「四角なので具がたくさん入れられる」
というもの。
三角形に焼けるホットサンドメーカーが多い中
四角いまま焼けるモテナシベーカーの存在は
かなり貴重なようです。
そもそも、四角いホットサンドができるので
このモテナシベーカー SMS-801を選んだ
という人も多いみたいですね。
その他の良い評価の口コミは
「焼き加減がちょうど良い」
「耳付きのパンでも焼ける」
「目玉焼きや切り餅も焼ける」
「ON/OFFスイッチが何気に便利」
といった感じです。
モテナシベーカー SMS-801にも難点はある?
モテナシベーカーの購入者レビューには
その難点を挙げている口コミもあります。
それは
「熱が弱いように感じる」
「焼き上がるのに時間がかかる」
「タイマーが無いので時々チェックする必要がある」
というもの。
モテナシベーカーにはサーモスタットが付いており
あまり温度が上がらないように設計されています。
ですから、焼き上がるまでに
多少時間はかかるかも知れませんが
焦げないというメリットもあります。
それでも待てないという人は
他の製品を選んだ方が良いかも知れません。
タイマーが無いことに関しては、別にタイマーを買うか
ある程度使ってみて、適度な時間を把握すれば
解決するのではないかと思います。
スポンサーリンク
モテナシベーカーのワッフルがイマイチ?
モテナシベーカー SMS-801の口コミには
総じて良い評価のものが多いのですが
ワッフルに関しての評価はイマイチみたいです。
「焦げることなく絶妙の焼き加減のワッフルができた」
という口コミもありますが
「堅めのワッフルが作りたかったけれど
レシピ通りだと軟らかめのワッフルになる」
「生地の量が分かりづらくて難しい」
「2枚1組を作るのに10分は時間がかかりすぎ」
といった口コミも多いです。
おそらく何度か試めせば
自分好みのワッフルが作れると思いますが
そもそも10分も待てないという方は
モテナシベーカーでワッフルは作らない方が
良いかも知れませんね。
モテナシベーカー SMS-801の価格と販売店
石崎電気製作所のホームページによれば
モテナシベーカー SMS-801の価格は
9,800円(税抜き)となっています。
それに対して
アマゾンでの販売価格は4,862円ですから
やはりネット通販ショップは安くてお得ですね。
オプションのワッフルプレートなども
アマゾンで1,480円くらいで販売されています。
楽天市場ではもっと安く
現在の最安値ショップは3,800円です。
ただし、このショップは現在入荷待ちで
納期はかかるようですね。
楽天市場でもオプション・プレートの購入ができます。
*価格は2015/06/10現在のものです。