小さな子どもというものは、とにかく何でも
口の中に入れてしまいますよね。
そんな小さな子どもにも
安心して使わせられるクレヨンがあります。
それがおやさいクレヨン ベジタボーです。
おやさいクレヨン ベジタボーは
お米と野菜だけで作られたクレヨンです。
クレヨンのベースとなるのは
米糠からとれたライスワックスであり
そこに野菜の粉末を加えて作られています。
原材料となる野菜は
収穫の際に規格外品として廃棄されるものや
出荷時にカットされる部分などが使われています。
そして、それぞれのクレヨンには
配合された野菜の名前が付けられています。
クレヨンで絵を描きながら野菜を知り自然を知る。
おやさいクレヨン ベジタボーは
そんな新しい文房具なのです。
おやさいクレヨン ベジタボーの口コミ
おやさいクレヨン ベジタボーの口コミを見ると
「これなら口に入れても安心です!」
というものがかなり多いです。
そもそも、このクレヨンなら安全だからという理由で
このおやさいクレヨンを購入した人が
ほとんどでしょうからね。
確かに、お米と野菜から作られている
おやさいクレヨンなら安心かも知れません。
でも、飲み込んでしまうのはマズイので
そのあたりは注意しておきましょう。
おやさいクレヨンの使用上の注意にも
「食べ物ではありませんので
飲み込まないようにご注意ください」
と記載されていますからね。
おやさいクレヨン ベジタボーの色合いについて
おやさいクレヨン ベジタボーの口コミには
「自然で素朴な感じが良い」
「色が優しくて」
というものがある反面
「色が鮮やかではない」
「色がソフトすぎる」
「色が薄くてよく分からない」
というものも多いです。
野菜から作った自然な色ということで
一般的なクレヨンと比べれば
その色合いは非常にソフトです。
自然の色だからこれで良しとするのか
もっとカラフルな方が楽しいと思うのかは
それぞれの考え方次第でしょうね。
実際に子どもが喜んで使っているなら
それで良いとは思いますが・・・
おやさいクレヨン ベジタボーをプレゼントに!
おやさいクレヨン ベジタボーをプレゼントとして贈る人も
かなり多いみたいですね。
おやさいクレヨン ベジタボーの口コミにも
「出産祝いにプレゼントして喜ばれました」
「入園祝いにプレゼントしました」
といったものが多いです。
「自分では買わないけど、人にあげるならイイかな」
なんて人も中にはいますけどね。
実際、おやさいクレヨンをプレゼントされた側も
喜んでいるというのは事実のようです。
親戚や友人の子どもへのプレゼントに
何を贈ろうかと悩んでいる人にとっては
これで新しい選択肢がひとつできたということですね。
スポンサーリンク
おやさいクレヨン ベジタボー Season3の内容
現在販売されているおやさいクレヨン ベジタボーは
「Season3」です。
パッケージはブック型で、ページを開くと
10本のおやさいクレヨンが現れます。
本物の野菜粉末が入っている10色それぞれには、
配合された野菜の名前が付けられています。
おやさいクレヨン ベジタボー Season3 の
全10色の内容は以下の通りです。
キャベツ
ネギ
ごぼう
とうもろこし
にんじん
りんご
カシス
むらさきいも
あずき
くろまめ
おやさいクレヨン ベジタボーには青が無い?
おやさいクレヨンには青い色はありません。
その理由は、青い野菜というものが
自然界にはほとんど存在しないからです。
おやさいクレヨンは野菜の自然な色が特徴です。
したがって、自然界に存在しない青色は
あえてセットしていないわけなのです。
おやさいクレヨンで絵を描く場合は
従来の色の概念にとらわれないことです。
おそらく子どもは、そんなこと気にしないのでは?
子どもなら自由な発想で絵を描くはずですからね。
最初から青色がなければ
違う色を使って表現するでしょう。
おやさいクレヨンベ ジタボーの価格と販売店
おやさいクレヨン べジタボーの価格は
普通のクレヨンと比べれば高いです。
「野菜から抽出して作ったとしても、
やっぱりちょっと高いかな?」
なんて口コミもあります。
ですから、このおやさいクレヨン ベジタボーに
価値があると思う人だけにオススメします。
おやさいクレヨンベ ジタボーの定価は
2,160円のようです。
楽天市場では2,160円で販売しているショップが
多いですね。
⇒ ★おやさいクレヨン
おやさいクレヨン ベジタボーは
もちろんAmazonでも販売されています。
Amazonでは2,149円と、ちょっとお安くなってます。
まあ、本当にちょとだけですけどね。